2012年11月16日
第8回 浜名湖周辺

浜名湖を横切る橋の上のドライブは開放感いっぱいで爽快ですよね。同じ水辺でも海とはまた違った“のんびり感”が湖にはあり、のどかでゆっくりとした空気が流れています。もちろん、アクティブ派の方には、スピードボートやパラセーリングなどのマリンレジャーもたくさんありますので、思いっきり楽しんでください。足漕ぎのスワンボートでもちょっとビビッてしまう私は、浜名湖周辺をのんびりまわりたいと思います。
浜名湖からの眺めは開放感いっぱい
浜名湖の内浦に面した「舘山寺温泉」では、浜名湖を一望できる大浴場や露天風呂をもつ宿が湖畔に建ち並び、うなぎやとらふぐなどのグルメもはずせません。
標高113mの大草山まで約4分間、湖上を渡るロープウェイ。浜名湖に突き出るように、湖畔から45mある桟橋の先に造られた浮見堂。天然温泉の足湯など、浜名湖の絶景をゆったりと楽しめるスポットが満載。

浜名湖を眺める絶好のビューポイントでもある舘山寺の「浮見堂」
「幸せの星アーチ」というモニュメントは、女の子が手に持つ幸せの星に触れて願いごとをすると叶うというジンクスがあります。舘山寺温泉の名前の由来でもある曹洞宗舘山寺の境内には、美顔で名高い聖観音菩薩がたたずみ、地蔵は縁結びにご利益があるといわれています。風光明媚で穏やかな浜名湖周辺は、とても良い“気”が流れるパワースポットのように思います。ここにいるだけでやさしい空気に包まれているように感じるのです。

浜名湖の近く、細い道を抜けた緑豊かな場所に「ぬくもりの森」があります。手描きの絵のように屋根や壁がゆるやかな曲線を描く建物、小さな水路、窓辺や足元に咲く花。まるで童話の世界に迷いこんだような、懐かしくあたたかい気持ちになれる場所。ケーキショップやレストラン、雑貨店、ギャラリーなどが点在し、歩いているだけでおとぎの国の住人になったような気分に。こういう場所にいたら、妖精や小人が見えても不思議ではないかもしれませんね…。
まるで童話の世界にいるような気分になる「ぬくもりの森」
刺激的な体験ではなく、やさしく心をなでられるような非日常体験。こういう休日が秋にはぴったりかな、と思います。
Posted by eしずおかコラム at 12:00